MENU
猫用品
PR

猫ちぐらのダニ問題を解決!安心して使うための5つの予防法と便利グッズ

猫ちぐらのダニ問題を解決!安心して使うための5つの予防法と便利グッズ
my4ryei@7hbe4
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

猫ちぐらにダニが発生!?

「せっかく買ったのに不安になってきた…」そんな声、実は少なくありません。

猫ちぐらは、天然素材や藁の構造ゆえに、どうしても湿気やカビ、ダニが発生しやすいんですよね…。

でも大丈夫♪ ちゃんと猫ちぐらのダニ予防ポイントを押さえれば、安心して長く使えます

この記事でわかること
  • 猫ちぐらにダニが発生する原因
  • ダニを防ぐための5つの予防法
  • ダニが気になる方向けの代替品

猫ちぐらのダニ問題、まるっと解決します♪

「猫ちぐらを買って後悔したくない」「すでに使っていてダニ問題が不安…」という方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

累計販売個数2,300万個突破!ダニ捕りロボ
  • 防ダニ試験でダニ増殖抑制率100%
  • 科学性殺虫成分ゼロ!猫ちゃんにも安心
  • 1枚で3ヶ月間効果あり◎1日約18円のダニ対策
  • 定期便は3%割引&4回に1回選べるプレゼントあり♪
送料&代引手数料無料!定期縛りもなし

猫ちぐらにダニが湧くのはなぜ?原因と発生しやすい環境

猫ちぐらにダニが湧くといわれている理由は、素材や使い方によってはダニが発生しやすい環境が整ってしまうことがあるから!

猫ちぐらにダニが湧く原因は次のとおりです。

猫ちぐらにダニが湧く原因と、ダニが発生しやすい環境を詳しく解説していきます!

天然素材は湿気を含みやすい

猫ちぐらにダニが発生する理由は、藁や竹などの天然素材が使われているから。

天然素材は、湿気を吸収しやすい性質があるんですね。

梅雨や夏の高湿度シーズンは、猫ちぐらの中がジメジメしてしまいがち…

ジメジメした環境で猫ちぐらを使っていると、中がだんだんしっとりしてしまって、ダニが増えやすい環境になってしまうことも…!

湿気が溜まるとカビの原因にもなるので、衛生面でも注意が必要なんですね。

天然素材の猫ちぐらは、乾燥と風通しの管理が欠かせません!

猫の毛・フケ・皮脂がダニのエサになる

猫ちゃんが毎日くつろぐお気に入りの場所ゆえに、抜け毛やフケ、皮脂汚れが溜まりやすいのも、猫ちぐらにダニが発生する理由のひとつです。

抜け毛やフケや皮脂汚れは、ダニの大好物なんですよね…。

とくに換毛期など、毛がたくさん抜ける季節は注意が必要!

猫ちぐらの抜け毛やフケや皮脂汚れを放っておくと、ダニが増えやすい環境になってしまいます…。

ダニのエサを溜め込まないためにも、こまめに掃除やブラッシングをしましょう!

「毎日掃除は大変…」という方も、週1〜2回のコロコロ&掃除機だけでも効果ありですよ!

風通しが悪い場所に長時間置くとダニが発生しやすい

部屋のすみっこや家具の陰など、風通しの悪い場所に猫ちぐらを置きっぱなしにするのも、ダニが発生する原因です。

ダニは、湿気がこもりやすく、空気が循環しない場所が大好きなんですよね…。

風通しの悪い場所に長時間猫ちぐらを置いていると、気づかないうちにダニが繁殖してしまうことも…!

とくに梅雨時期や夏場は、1日置いただけで中がしっとりしている…なんてこともあるんです。

定期的に猫ちぐらの位置を変えたり、ときどき風に当ててあげたりするだけでも、ダニ予防に効果的ですよ◎

猫ちぐらのダニ対策5選【自宅でできる予防法】

「猫ちぐらにダニが湧いたらどうしよう…」と不安な方におすすめの対策は、次のとおりです!

どれも今日から始められることばかりなので、ぜひ試してみてくださいね♪

自宅でできる猫ちぐらのダニ対策を、詳しく解説します。

使用前に乾燥させる

猫ちぐらのダニを防ぐには、使用前にしっかりと乾燥させましょう!

藁や竹などの天然素材で作られている猫ちぐらは、製造・保管・配送の段階で湿気を含んでいる可能性があるからです。

そのまま使ってしまうと、ジメジメした状態で猫ちゃんが入ることになり、ダニやカビが発生しやすくなる可能性も…。

とくに梅雨〜夏場に届いた猫ちぐらは要注意!

風通しのいい場所で1日ほどしっかり陰干ししてから使うのがおすすめです♪

使用前にきちんと猫ちぐらを乾かしておくことで、ダニ対策のベースが整います!

定期的に掃除・天日干しをする

猫ちぐらをダニから守るには、こまめなお手入れがとっても大切です。

猫の毛やフケ、ホコリが溜まりやすい猫ちぐらは、放っておくとダニのエサ場になってしまいます…。

おすすめは、週1〜2回の掃除&月1回以上の天日干し

掃除機をやさしくかけることで、藁の隙間に入り込んだゴミを吸い出せます。

さらに、コロコロなどの粘着シートで表面をさっとお掃除すると効果的♪

天日干しをするときは、晴れた日の午前中〜昼すぎまで、1~2時間ほど乾かすのが理想です。

直射日光に長時間あてると猫ちぐらが痛むおそれがあるので、1日中天日干しするのはNG

天日干しは、湿気を飛ばすだけでなく、ダニやカビの予防にもつながるので、定期的に取り入れてみてくださいね♪

布団乾燥機やドライヤーで熱風処理をする

猫ちぐらのダニ対策で意外と効果的なのが、布団乾燥機やドライヤーの熱風を使うことです♪

ダニは高温にとっても弱く、60℃以上の熱で15分以上加熱すると死滅するんですね。

ダニの高温抵抗性の検証でも、この結果は確認されています。

60℃に曝露した時は、迅速な死滅で、15分以内には全てのダニが死滅していた(表3)

布団乾燥機を使う場合は、猫ちぐらをビニール袋に入れ、中に温風を送り込んで20〜30分ほど稼働させましょう。

ビニール袋を使うことで、熱風が効率よく行き渡ります♪

ドライヤーの場合は、次の点に注意して熱風処理をおこないましょう!

ドライヤーで熱風処理をするときのポイント
  • 猫ちぐらから20cmほど離し、20〜30分ほど熱風をあてる
  • 一箇所に集中させず、まんべんなく熱風をあてる
  • できれば、布団乾燥機と同様にビニール袋に入れて処理する

しっかり温風をあてた後は、風通しのよいところで自然に冷ましてあげると、湿気がこもりませんよ◎

猫ちぐらの熱風処理は簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね!

風通しの良い場所に設置する

猫ちぐらのダニを予防するためには、置き場所の工夫も大切です!

窓辺や空気がよく通る場所に猫ちぐらを置くと、湿気が飛んでダニ予防につながります♪

壁際や家具の間など、空気の流れが悪いところに猫ちぐらを置くのはNG!

晴れている日は早朝に窓を開け、10分感覚で2回お部屋の換気をするのも、湿気を飛ばすうえでおすすめです。

猫ちぐらを床に直接置くのではなく、少し高さをつけて台の上に置くのも◎空気が通りやすくなります♪

風通しを意識するだけで、ダニが発生しにくい環境をつくれるので、ぜひ試してみてください!

ダニ対策グッズを使う

「手間をかけずにしっかりダニ対策したい!」という方は、ダニ対策グッズを使うのがおすすめ◎

なかでも「ダニ捕りロボ」は、薬剤を使わずにダニを捕まえてくれるので、猫ちゃんがいても安心して使えます♪

ダニ捕りロボの強みは次のとおり。

ダニ捕りロボの強み
  • 薬剤不使用で猫ちゃんにも安心
  • ダニを誘引して捕獲!捕捉率100%(※)
  • 1枚で3ヶ月効果が持続◎
  • ダニ対策製品の開発歴20年で安心!
  • シートを交換するだけの簡単メンテナンス
    (※)第三者機関調べ

ダニが好む香りを利用して、中の特殊な誘引剤にダニをおびき寄せ、吸湿性セラミックで乾燥させて退治します

猫ちぐらの中に置くだけでOKなので、面倒な作業は一切なし

天然素材でできた猫ちぐらはダニの発生リスクが高めだからこそ、ダニ捕りロボを活用してみるのもおすすめですよ♪

毎日のケアが難しい方でも、ダニ捕りロボなら手軽にダニ予防ができますね◎

累計販売個数2,300万個突破!ダニ捕りロボ
  • 防ダニ試験でダニ増殖抑制率100%
  • 科学性殺虫成分ゼロ!猫ちゃんにも安心
  • 1枚で3ヶ月間効果あり◎1日約18円のダニ対策
  • 定期便は3%割引&4回に1回選べるプレゼントあり♪
送料&代引手数料無料!定期縛りもなし

【ダニが気になる方向け】猫ちぐらの代替品

「猫ちぐらは可愛いけれど、ダニがやっぱり心配…」そんな飼い主さん向けに、猫ちぐらの代替品としておすすめの猫ベッドを紹介します♪

最近では、猫ちぐらのような雰囲気を楽しめつつ、ダニの心配が少ないアイテムも充実しているんです

猫ちぐらの代替品を詳しく解説します♪

丸洗いOKで衛生的!猫ちぐら風ベッド

SUMIKAの「洗えるちぐらベッド」は、人工ラタン製の猫ちぐら風ベッド。本体は丸洗い可能で清潔に保てるのが魅力です♪

付属のクッションはふっくらとしたあたたかさで、猫ちゃんもリラックスできること間違いなし◎

おもちゃも付いていて、猫ちゃんがくつろぎながら遊べます♡

おしゃれかつ、機能性もバツグンな猫ベッドをお探しの方におすすめです♪

ラタン調のちぐら型ペットハウスは、通気性に優れたポリエチレン製。丸洗い可能で、いつでも清潔に保てます♪

約1kgの軽量設計で移動も簡単です!

猫ちゃんがくつろげる広々とした空間で、使い勝手も申し分なし◎

中にはクッションを入れられるので、オールシーズン快適に使用できます♪

可愛いデザインの猫ベッドをお探しの方にぴったりです♡

洗えるから清潔!アイリスオーヤマのペットドーム

アイリスオーヤマのペットドームベッドは、本体の丸洗いが可能!

蓋の天板もサッと拭けるので、いつでも清潔な状態を保てます♪

付属のふかふかクッションも手洗いOKで安心!

シンプルかつおしゃれなデザインで、インテリアに馴染みやすいのも嬉しいポイント。

機能性とデザイン性を兼ね備えた猫ベッドをお探しの方におすすめです♪

抗菌・防ダニ加工で清潔!おふとん猫ベッド

日本製「ねこのおこもりふとん」は、おふとん屋さんが作った抗菌防臭・防ダニ加工がされた猫ベッド。

ダニもニオイも防ぎたい方には、ぴったりの一品です♪

手洗いでの丸洗いにも対応していて、いつでも清潔に保てるのも嬉しいポイント◎

もぐりこめる寝袋タイプのベッドなので、猫ちゃんも気に入ること間違いなし♡

防ダニ加工済みの猫ベッドをお探しの方におすすめです♪

ねこのふとん「OFURO」は、おふとん屋さんが作った抗菌防臭加工つきの猫ベッド

クッションがしっかりフィットして、猫ちゃんの体を包みこんでくれます♡

洗濯機で丸洗いOKなので、清潔さもバッチリ

安心の日本製で、品質面でも信頼できますよ!

おふとんタイプの猫ベッドに興味がある方には、イチオシの一品です♪

猫ちぐらのダニ対策に関するよくある質問

猫ちぐらのダニ対策に関する、次の疑問への回答をまとめました!

疑問をしっかり解消して、猫ちゃんが安心して過ごせる環境を整えましょう♪

猫ちぐらはどれくらいの頻度でお手入れすればいい?

猫ちぐらのお手入れ頻度は、週1〜2回の掃除&月1回以上の天日干しを目安にするのがおすすめです!

週1~2回ペースで掃除機やコロコロをしていれば、猫ちゃんの抜け毛やフケも溜まりにくいですよ♪

梅雨や夏など湿度が高い時期は、天日干しの頻度を少し増やすのがおすすめです!

習慣化するためにも、お手入れのタイミングを決めておきましょう♪

市販の防ダニスプレーを使っても猫に害はない?

すべての防ダニスプレーが猫に安全なわけではないので、事前の確認が必須です!

人用・布団用の防ダニスプレーには、ピレスロイド系など猫にとって有害な成分が含まれていることもあります

猫は体が小さく、成分を皮膚から吸収したり、舐めたりしたときに影響が出やすい動物。

防ダニスプレーを使う場合は、必ず「ペット用」「猫にも使える」と明記された製品を選びましょう

ペット用の製品でも、猫に有害な成分が使われていることがあるので、成分確認は必須です。

心配なときは、かかりつけの獣医さんに相談すると安心ですよ!

ダニ捕りロボの効果はどのくらい持続する?

ダニ捕りロボの効果持続期間は、約3ヶ月とされています!

公式サイトにも、次のように記載されていますよ♪

ダニを誘き寄せる香りの効果が、3ヶ月を過ぎると低下いたしますので、3ヶ月設置後に商品を交換してください。

3ヶ月経ったら、中のシートを取り替えるだけでOK!

交換目安をカレンダーにメモしておくと、忘れる心配がありませんよ♪

累計販売個数2,300万個突破!ダニ捕りロボ
  • 防ダニ試験でダニ増殖抑制率100%
  • 科学性殺虫成分ゼロ!猫ちゃんにも安心
  • 1枚で3ヶ月間効果あり◎1日約18円のダニ対策
  • 定期便は3%割引&4回に1回選べるプレゼントあり♪
送料&代引手数料無料!定期縛りもなし

猫にダニがついたらどんな症状が出る?

猫ちゃんにダニがつくと、かゆみや皮膚の異常などわかりやすいサインが出ます

よく見られる症状は次のとおり。

猫にダニがついたときの症状
  • 頻繁に体をかく、壁にこすりつける
  • 耳や首まわりをしきりに気にする
  • 脱毛、赤み、ポツポツした発疹
  • 落ち着きがなくなる、急にビクッとする

耳や背中、顔まわりはダニがつきやすいので、ブラッシングのときにチェックしてあげましょう!

かゆみがひどい・脱毛が広がる・元気がない…そんなときは早めに動物病院で診てもらうのが安心です◎

ダニは放っておくと悪化することもあるので、早期発見・早期対処が大切ですよ!

猫ちぐらは正しく使えば安心!ダニ対策を徹底しよう

猫ちぐらは、定期的にお手入れをしてダニ対策をすれば、安心して使えます!

安全に猫ちぐらを使うためにも、週1〜2回の掃除と月1回以上の天日干しを習慣にしましょう

こまめな掃除や天日干しに加えて、ダニ捕りロボを置くだけの対策もおすすめです。

置くだけでダニをしっかり捕獲&薬剤不使用で猫にも安心!

猫ちゃんの健康を守りたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪

累計販売個数2,300万個突破!ダニ捕りロボ
  • 防ダニ試験でダニ増殖抑制率100%
  • 科学性殺虫成分ゼロ!猫ちゃんにも安心
  • 1枚で3ヶ月間効果あり◎1日約18円のダニ対策
  • 定期便は3%割引&4回に1回選べるプレゼントあり♪
送料&代引手数料無料!定期縛りもなし
ABOUT ME
まろん&mii
まろん&mii
立ち耳スコティッシュフォールドのまろんと飼い主のmiiです🐱このブログでは一人暮らしの猫飼いさんに役立つ情報をお届けします♡SNSではまろんの日常とお気に入りショットを投稿しています🐈️🐾
記事URLをコピーしました